文武不岐
集えよ剣士! 団員募集中!
小学校低学年の君へ
「礼始まり礼に終わる」
入学前の方も歓迎です
- 武道の精神・作法・礼儀を学びます
礼儀を通して相手を敬う心・感謝・強い心が育ちます
無理のない範囲で稽古に慣れて行きましょう
いつでも道場に遊びに来てね♪
![](https://9614bd153e.cbaul-cdnwnd.com/3e371bc91c9cde9a85e1eab2401021a6/200000082-8590f85911/IMG_1634-1-4.jpg?ph=9614bd153e)
小学校高学年の君へ
「自信を育て未来を創る」
- 日本精神文化を学ぼう
- 基礎を丁寧に指導します
- 小学生のうちから試合の経験を積むことで、中学校での剣道の授業や部活動も、より自信を持って取り組めます
- 大人の先生の胸を借りて練習に励むことで立ち向かう勇気が育ちます!
ブランクがある方へ
「おかえりなさい!剣士」
あの日を思い出し家族を誘ってはじめませんか?昔剣道をやっていたけど、今は離れてしまっている方、久しぶりに道場に足を運んでみませんか?ご存じのとおり剣道に年齢は関係ありません。やってみよう!そんな気持ちがあれば、ブランクも関係ありません ストレスフルな現代だからこそ!精神を研ぎ澄ました充実した時間を取り戻してみませんか?
![](https://9614bd153e.cbaul-cdnwnd.com/3e371bc91c9cde9a85e1eab2401021a6/200000083-00c6900c6b/IMG_1632-2-5.jpg?ph=9614bd153e)
初心者の方へ
「今‼」一歩前へ踏み出そう
剣道の魅力は子供から大人まで幅広い年齢層で一生楽しめる武道です。「痛そう?」いえいえ、痛くはありません。面や胴など剣道具が守ってくれます。「試合に勝つ事が目標?」いえいえ、「自分との戦いです」「勝つこと」ではなく「人間形成」に役立ちます。自分の呼吸を全身で感じこの一瞬に集中する充実感。さあ 剣道を始めましょう!
![](https://9614bd153e.cbaul-cdnwnd.com/3e371bc91c9cde9a85e1eab2401021a6/200000085-774d5774d8/378445881193406_000002_NEW-3.jpg?ph=9614bd153e)
↓団員の声↓
![](https://9614bd153e.cbaul-cdnwnd.com/3e371bc91c9cde9a85e1eab2401021a6/200000088-1f0991f09b/IMG_1633-1%E4%BD%8E%E7%94%BB%E8%B3%AA.jpg?ph=9614bd153e)
小4
「映画るろうに剣心」を見てそのカッコよさに一目ぼれ。本人の意思で入団。先生方からのご指導がうれしく お友達の輪が広がっていくのが楽しい。
保護者談
姿勢がきれいになり 上下関係が少しずつ分かるようになってきた。
![](https://9614bd153e.cbaul-cdnwnd.com/3e371bc91c9cde9a85e1eab2401021a6/200000089-045b0045b1/7%E4%BD%8E%E7%94%BB%E8%B3%AA.jpg?ph=9614bd153e)
中3
小4で入団。きっかけは、何事にも動じない強い心が欲しかったから。
保護者談
礼儀を重んじるようになった。
中2
最初は 防具をつけて動くことが大変だったけど練習をかさね技をおぼえたり試合で勝てると嬉しい気持ちになったりした
保護者談
何事にも挑戦する意欲が出てきたような気がする。挨拶を大きな声でするようになった。体力が大分ついた。精神的にも少し強くなった気がする。
![](https://9614bd153e.cbaul-cdnwnd.com/3e371bc91c9cde9a85e1eab2401021a6/200000072-1e5021e503/378445881193406_000002_NEW.jpg?ph=9614bd153e)
小4
保育園の年中の時 兄と一緒に道場に来ており遊び感覚で始めた。
保護者談
初めの頃は特に足の皮がむけていたくなってしまうのが大変。
内気で声も小さく泣き虫でしたが、剣道を通して声が出せるようになり心も体も強くなり鳴かなくなりました。